こんにちは、金沢シーサイドFM編集部です。
今回は東京都口コミ1位の結婚式場『オペラハウス東京』さんの魅力に迫ります。
まず、OPERAHOUSE TOKYOさんについて簡単にご紹介します。
本記事では以下の項目の順にインタビューしています。
▼YouTube版はこちら
MORINOBRIDESプレゼンツ WeddingVoice~私たちが届けたい想い~

こんにちは!
WeddingVoiceの時間です。
ナビゲーターはMORINOBRIDESの酒井星奈がお送りします。
この番組では結婚式にまつわる素敵なエピソードや結婚式場の魅力を皆さんにお届けいたしますので、お楽しみください。
今回のゲストは株式会社クリスタルインターナショナルの高橋宙子さんです。
高橋さん、よろしくお願いいたします!



こちらこそ、よろしくお願いいたします!
本日はお招きいただき、ありがとうございます。
(株)クリスタルインターナショナルについて



まずはクリスタルインターナショナルについて教えてください。



はい、主には結婚式場の経営を行っておりまして、その他、結婚式に付随したドレスショップやケーキショップなどの経営も行っております。
結婚式場は関東・関西にございまして、今年の3月に新店舗がオープンし、7店舗目になりました。



ありがとうございます。
さまざまな結婚式にまつわる事業をされていらっしゃるんですね!
今日はその中でも東京都新宿区の初台にある結婚式場、オペラハウス東京の魅力について詳しくお聞きしていきます。
オペラハウス東京の会場について





早速ですが、オペラハウス東京はどのような式場でしょうか?



場所は新宿区の初台駅に直結していて、東京オペラシティの最上階にございます。
東京一の高さを誇る結婚式場でして、この3月にオープンしたばかりでございます。



最上階となると、かなりロケーションも良いのではないでしょうか?



ありがとうございます。
本当にワンフロア全てがオペラハウス東京となっております。
控室、チャペル、披露宴会場の全てで美しい景色をご覧いただけるのですが、それぞれで見ていただける景色が違っているのもまた魅力です。
時間帯によっても朝の明るい雰囲気から、夕焼け、夜景という移り変わりがとても美しくご覧いただけます!



なるほど。
一番人気の時間帯などはございますか?



一番人気の時間帯と言われると難しいですね…。
私個人としては、午後からのご結婚式で、チャペルは明るい雰囲気で行い、パーティーが始まって時間が経つと、徐々に夕焼けから夜景に変わっていくというのがおすすめです!



なるほど。
とても特別な時間というか、時の流れがよく分かる時間帯ですね。



そうですね。
本当に雰囲気が変わるのがとても美しいです。
チャペルからも地上264メートルからの眺望をご覧いただけます!



すごいですね!
ご列席される方々もとても楽しめる結婚式場だなと感じました。



ありがとうございます!
コロナ禍を経て変わる結婚式のかたち





ちょうどオペラハウス東京のコンセプトとも重なってくるのですが、コロナ禍を経て、結婚式に対するお客様のお考えや感じ方も含めて少しずつ変わってきたなと思っております。
どなたを招待するのかをより深く検討されたり、ゲストにゆっくりとおもてなしして楽しんでいただきたいというお声をたくさんお聞きするようになりました。
もちろん、ご友人の余興でとても盛り上がったり、さまざまな演出をしていただくのはとても素敵なのですが、また違った結婚式のかたちがあるのではないかと思って考えて作ったのが、今回のオペラハウス東京になります!



そうなんですね!
そうなってくると、やはりお客様の層はどのような方々が多くなってくるのでしょうか?



やはり人生経験も豊かで、お二人がどういう結婚式をしたいのかとお考えになったときに、本当にゲストに楽しんでいただきたいと思ってらっしゃる方々が多いです。
小さなお子様からご年配の方、ご友人の方まで、いろいろな方に全員に楽しんでいただき、ゆっくりとおもてなししたいという方が多いので、少し今までのクリスタルインターナショナルの結婚式場よりも、ご年齢的には少し上の方が多くいらっしゃいます。



そうなんですね!
演出もいろいろできて景色も一望できるという、本当に素敵な会場ですね。



ありがとうございます。
美のコンセプト【美景・美音・美食】





美のコンセプトがございます。



教えてください!



『美景・美音・美食』です。
コンセプトとしては「美景に感動し、美音に心を委ね、美食で感謝を伝える」。
この3つの美をコンセプトにオペラハウス東京を運営しております!



そうなんですね!
私はまだ結婚は未経験ですが、今の美を聞いてとても惹かれる部分がたくさんあります。
オペラハウス東京の披露宴会場やお料理について



続いて披露宴会場について教えていただけますか?
披露宴会場① シック
- オープンキッチン
- リビングスペース
- 最大140名収容の広くて開放的な会場





オペラハウス東京の披露宴会場は2つございます。
1つ目が「シック」という会場で、特徴としてはオープンキッチンとリビングスペースという自由にお使いいただけるようなスペースのある会場です!
最大140名様までお入りいただけるので、とても広くて開放的な会場がシックでございます。



ありがとうございます!
2つ目もぜひお聞かせください。
披露宴会場① シティ
- シャンデリアの煌めき
- 階段入場が叶う
- 大人可愛いという雰囲気がお好きな方にぴったり





2つ目は「シティ」という会場で、雰囲気がガラッと変わりまして、シャンデリアの煌めきと階段入場が叶うような会場になっております。
少し大人可愛いという雰囲気がお好きな方にぴったりの会場になっています!



そうなんですね!
やはり2つの会場は全く違った雰囲気で、先ほどの3つの美もございましたが、しっかりとそのコンセプトが入っている会場なんですね。



そうですね!
どちらの会場でも必ず美食というところは楽しんでいただけるように、とてもこだわっております。



個人的にオープンキッチンがとても素敵だなと思うのですが、お客様としてはどのような反応が多いでしょうか?



お客様としてはもちろんビジュアル的な美しさもございます。
また、オープンキッチンではシェフがパーティーの様子を見ながら最高のお料理を最適なタイミングで提供できるところが良い点だと思います。
やはり召し上がっていただいたときの「おいしい」という反応が、オープンキッチンの良さに繋がっているのかなと思います。



ありがとうございます。
結婚式を挙げられるご新婦様・ご新郎様からのお話で、お料理はとても大切というお声をたくさんお聞きします。
やはりシェフもお客様のお顔が見えてとても安心ですよね!



特にクリスタルインターナショナルはシェフもお客様お二人とお打ち合わせをするというのが特徴的なところです。
お二人の想いや、こういう方々がいらっしゃるからこういうお料理にしたいという、プランナーを通してではなかなか伝わりにくいニュアンスのところも、シェフが自らお話しすることでキャッチできています。
それをお料理に活かせるというところがとても良いところだなと思っております!
やはり打ち合わせをしたシェフが結婚式当日もシェフとして作っているのが見えると、お二人もとてもよかったですとおっしゃっていただけることが多いですね。



そうなんですね!
それはやはり顧客満足度にもしっかり繋がりますよね。



そうですね!
繋がっていると信じております。



ありがとうございます。
全く違う披露宴会場になると思うのですが、演出的なところでは全然違った演出をされていらっしゃるのでしょうか?



演出としては、今回のオペラハウス東京は本当に美しい景色を見ながらお料理を堪能するということをご希望されるお客様が多いです。
何かとても派手な演出というよりも、とても落ち着いた時間を過ごしたいという方が多いなと思っております。
そうなんですね!
確かにお客様の層も先ほどお話しいただきましたが、とてもラグジュアリーな空間で、私も早速行ってみたいなととても興味を持たせていただきました。



ぜひ今度ご案内いたします!



ありがとうございます!
オペラハウス東京の想いやこだわりについて





お考えやこだわりについてお伺いしてもよろしいでしょうか?



私たちがミッションとして掲げているのが、お客様にとって最高に幸せなイベントにするということです。
『想いを伝える、想いが伝わる結婚式』に非常にこだわっております。
これはオペラハウス東京に限ったことではなく、クリスタルインターナショナルという会社全体の考え方にもなります。



なるほど。



結婚式で何を伝えたいのか、どういう想いやお気持ちなのかは、本当にお二人さまざまです。
ですから、『お二人に合った想いの伝え方、それが伝わる結婚式』にとてもこだわって作り上げています!
ただ、今すぐに結婚式で何を伝えたいかと聞かれても、出てこない方がほとんどですね…。



そうですよね。



ですから、お打ち合わせの期間や回数も制限を設けずに、お二人のペースに合った形でできるようにしています。
また、長い方だと2年かけてお打ち合わせしたりすることもあります。



2年ですか!?



それだけ何回も回数を重ねてお話しすることで、お二人がいろいろなお気持ちに気づいていただけたり、お客様との信頼関係が築けているのかなと思っています。



なるほど。
ありがとうございます!
想いは本当に一組様一組様それぞれ全然違うと思います。
それを引き出せるというところでも、クリスタルインターナショナル様の凄いところなのかなと思いました!



ありがとうございます!
まだまだこれから精進していかないといけないところではございますが、やはり私たちはそれをとてもこだわっています。
やはりお二人のお気持ちを大切にしてほしいと何度もお伝えすることで、お二人にも少しお考えいただけたりします。
そういえばこの時こういうふうに感じたなとか、ここのことを伝えたいなとか…。
少しずつお話ししていただけるようになっております。
それはやはりプランナーとしてもやりがいを感じる瞬間だなと思います。
結婚式がもたらす幸せの連鎖





今、結婚式をやる意味というか、そこがやはり問われているところだと思いますが、高橋さんはどのようなお考えでしょうか?
そこをお客様に対して見出していただけるというところは、お二人にとってもとても良い時間だなと思いますね。



ありがとうございます。
最高に幸せな1日というのは、その日だけではなくて、そこから始まるお二人の人生も幸せにして、とても豊かな人生を送っていただけると私たちは信じています。
やはり今後の人生をいろいろお考えになった時に、結婚式を最高に幸せな瞬間にすることが、お二人のためであり、将来のお子様のためでもあり、それがいろいろな人の幸せに繋がっていくのだなと思っています。



ありがとうございます。
やはり、こういう結婚式の良さをどんどん広めていきたいですよね!



そうですね。
本当にこんなに素敵なんだよ!ということを声を大にして伝えていきたいです。



そうですよね。
私も一緒にクリスタルインターナショナル様のオペラハウス東京の良さをどんどん広げていきたいと思います!
これから結婚式をお考えの方へ



まだまだお伺いしたいお話はたくさんあるのですが、残念ながらお時間が近づいてまいりました。
今回はオペラハウス東京の魅力について高橋さんにたくさんお話を伺いました。
最後に、これから結婚式をお考えの方にメッセージをお願いいたします。



結婚式は一生に一度の特別な日です。
結婚がお決まりになった時は、イメージできていない方や、ご不安に思っていらっしゃる方がいらっしゃると思うのですが、クリスタルインターナショナルはお打ち合わせの回数や期間に制限を設けておりません。
ぜひ一度お越しいただいて、いろいろなお話をお聞かせいただきたいなと思います!
皆様の最高に幸せな一日を作るお手伝いができれば嬉しいです。



ありがとうございます。
ちなみにオペラハウス東京のお問い合わせはホームページからできますか?



はい!
『オペラハウス東京』と検索してみてください。
ありがとうございます。
ぜひ気になった方は検索してみてください!
高橋さん、今日はありがとうございました。
それではまた次回もWeddingVoiceをお楽しみに。
お相手はMORINOBRIDESの酒井星奈と、クリスタルインターナショナルの高橋宙子さんでした。
それではまた。
コメント